Q20-1: 弊社では大物金型をメインで設計/製作をしております。主要の製品としては、インパネ/バンパー/トリム型です。数点、確認したい事があります。
@先日12/5発行の新聞にて、岐阜プラスチック工業の金型設計支援ツールの記事が載っていました。この様な開発ソフトは、一般企業にも販売等は可能なのでしょうか?
A販売可能な場合、弊社の様な大物金型を取り扱っている金型メーカーでの実用性はあるのでしょうか?記事には吊りの場所を自動検索するような記事がありました。(岐阜プラスチックは小物金型を主に手掛けていると思います)
B販売不可の場合、今回の事例の様に、色々なノウハウをカスタマイズしデータ化する事が出来るのでしょうか?
Cホームページを閲覧させて頂き、製造業での活用事例を少し拝見させて頂きました。製造業務一般的な問題点を、御社の力を借りて改善/改革をしている事例が数点ありました。この様な問題点の抽出/改善案/対策案はどの様なフローで回避しているのでしょうか?
弊社でも、設計/CAM/NC加工/放電加工/組付けで、色々な課題があります。御社のノウハウ/依頼等はどの様な感じで進めれば良いのでしょうか?
D現地/現物で、弊社にて打ち合わせor相談or事例のヒヤリングが可能でしょうか?
A20-1: >@先日12/5発行の新聞にて、岐阜プラスチック工業の金型設計支援ツールの記事が載っていました。この様な開発ソフトは、一般企業にも販売等は可能なのでしょうか?
新聞掲載の金型設計支援ツールは、岐阜県情報技術研究所の指導を受けながら、岐阜プラスチック工業様が自社で開発されたものですので、岐阜プラスチック工業様に販売の意思があれば、それは可能です。ただし、販売の前に、岐阜プラスチック工業様が産総研と技術移転契約(商用ライセンス契約)を締結する必要があります。
金型設計支援ツールの開発に用いたMZ Platformは、私どものホームページ記載の利用手順に従って、一般企業の方々にご利用いただけます。
https://ssl.monozukuri.org/mzplatform/riyou_tejyun
>A販売可能な場合、弊社の様な大物金型を取り扱っている金型メーカーでの実用性はあるのでしょうか?記事には吊りの場所を自動検索するような記事がありました。(岐阜プラスチックは小物金型を主に手掛けていると思います)
これは、この金型設計支援ツールが提供する機能と、御社が必要としている機能とを比較・照合しないことには、判断が困難です。可能であるならば、岐阜プラスチック工業様に直接お問合せになるのがよろしいかと存じます。
>B販売不可の場合、今回の事例の様に、色々なノウハウをカスタマイズしデータ化する事が出来るのでしょうか?
ノウハウの種類とデータ化のレベル、すなわち、どのようなノウハウをどの程度データ化するのかに依存します。そして、それは御社が抱えている課題を解決するためには、何をデータ化しなければならないのかを明らかにするところから決まってくるものです。
おそらく、すべてのノウハウを完全にデータ化することは不可能だと思いますので、実現可能で有効なレベルを見極めることがポイントになるかと存じます。
>Cホームページを閲覧させて頂き、製造業での活用事例を少し拝見させて頂きました。製造業務一般的な問題点を、御社の力を借りて改善/改革をしている事例が数点ありました。この様な問題点の抽出/改善案/対策案はどの様なフローで回避しているのでしょうか?
> 弊社でも、設計/CAM/NC加工/放電加工/組付けで、色々な課題があります。御社のノウハウ/依頼等はどの様な感じで進めれば良いのでしょうか?
基本的に私どもは、MZ Platformというソフトウェアの使い方のご相談にのみ応じるという立場でおります。
各企業様における問題点の抽出や、改善・対策案の検討および発案は、それぞれの企業様が自力で行っています。その過程において、ソフトウェアベンダーや地元の公設試験研究機関のサポートを得るということはあります。
そして、各企業様が課題を明確化し、必要な機能を特定して実際にシステム開発を行える段階に至ったとき、「このような機能をMZ Platformで作るにはどうしたら良いのか?」というご相談に応じるのが、私どもが行っていることです。
>D現地/現物で、弊社にて打ち合わせor相談or事例のヒヤリングが可能でしょうか?
岐阜県であれば、県の情報技術研究所がMZプラットフォーム利活用研究会を立ち上げ、県内企業の指導に当たっておいでです。岐阜プラスチック工業様も、そこで指導を受けてシステム開発を行われました。まずは、そちらへ連絡されてみてはいかがでしょうか。連絡先は以下の通りです。
MZプラットフォーム利活用研究会
岐阜県情報技術研究所 情報システム研究部 MZプラットフォーム担当
TEL: 058-379-3300