Q47:土日祝日はテーブル列名を赤にしたい。
Q47-1:
添付のテーブルデータがあります。(ある1ヶ月間のデータ)毎月データ収集後にテーブル表示させる予定です。土日祝日はテーブル列名を赤にしたいのですが、カレンダーコンポーネントなどで判別させ対応することは可能でしょうか?
昨日の質問の補足ですが、
・バージョンは2.3です。
・テーブルコンポーネントのsetColumnForeground()で色が変わりません。
(本当は列名箇所のみの色もしくは列名の文字色を変化させたい。)
・曜日はカレンダーコンポで文字列表現の取得で土日曜は判別できるが、祝日はどうしようもないでしょうか?
A47-1:
@> ・バージョンは2.3です。
> ・テーブルコンポーネントのsetColumnForeground()で色が変わりません。
> (本当は列名箇所のみの色もしくは列名の文字色を変化させたい。)
現在、列名の背景色を変更する方法はございません。文字色であれば、例えば「<HTML><FONT
COLOR=”RED”>列名</FONT></HTML>」のようなHTML書式を利用することで変更が可能です。それ以外の代替案としましては、以下のような方法がありうるかと存じます。
(案1)列名箇所の色ではなく、列のセル背景色を変える事で休日を示す。
(案2)列ヘッダを非表示とし、第0行に列名表示行を挿入して色を変える。
> ・曜日はカレンダーコンポで文字列表現の取得で土日曜は判別できるが、祝日はどうしようもないでしょうか?
祝日は、別途リストコンポーネント等に祝日データを登録しておいて、そちらと照合するほかはないと思います。1月第2月曜日の成人の日など、月と週と曜日で特定できる祝日はカレンダーコンポーネントで取得した文字列表現と照合、日付で特定される祝日は日付そのものとの照合ということになります。
ただし、春分/秋分の日は年によって日付が変わりますので、毎年登録しなおすか、数年分のデータをあらかじめ登録しておくことが必要です。
備考:「実現したい処理別」の「Q&A106」にも掲載。