Q21:MZプラットフォーム構築について
Q21-1:
現在、弊社(工場)のシステム導入として、MZプラットフォームでシステム構築を始めたところですが、幾つか技術的な質問をさせて頂きたくメールさせていただきました。
弊社のシステムのイメージとして、MZプラットフォームファイルにあるProductionControlのような物から、カスタマイズして使用したいと思っております。
現在、イメージとしているのは、
1. エクセルファイルを読み込んで、ガントチャートに反映させる。
2.ガントチャート側でもデータの変更を可能にする。
3. MySQLを使用し、営業所(埼玉)と工場(栃木)間でのデータの確認を行いたい。
4. MySQLはwebサーバーにインストールされている。
5.出荷や検査の確認として、バーコードを利用したい。
などと、希望だけはありますが、実際に一から構築するのは非常に困難に思います。
色々と試してみた結果、sampleフォルダーの中の“データベースアクセス_2(エクセル接続).mzax”でしたら、現在弊社で使用しているエクセルのデータを読み込む事ができました。
しかし、これらの接続をProductionControlで試してもNGであったり、webサーバーとの連携の仕方が分からず、困っております。
技術的なサポートは基本的にメールのみという事でしたが、如何でしょうか。
実際に導入されている企業様の構築経緯や構築に関するアドバイスなど、頂けると幸いです。
A21-1:
MZプラットフォームによるシステム構築についてお問い合わせいただき誠にありがとうございます。まずは、ご要望の各項目につきまして、MZプラットフォームでの実現可能性と参照先のマニュアルについてお答えいたします。
> 1. エクセルファイルを読み込んで、ガントチャートに反映させる。
「開発チュートリアル(実践編)」の「Lesson.11 ガントチャートを使ってみよう」、「エクセル連携導入チュートリアル(派遣管理)」をご覧下さい。
> 2.ガントチャート側でもデータの変更を可能にする。
「工程管理システム導入マニュアル」、「工程管理システム操作マニュアル」の記述に従って付属の工程管理システム簡易版を実際に操作してガントチャート側からのデータ変更機能をご確認の上、ProductionControl.aplの[ID:10 全体計画表]中の[ID:10-28 ガントチャート]部分の記述をご参照下さい。
> 3.MySQLを使用し、営業所(埼玉)と工場(栃木)間でのデータの確認を行いたい。
まずは、ネットワーク環境を整える必要がございます。そのための業者にご相談下さい。
> 4. MySQLはwebサーバーにインストールされている。
webサーバー経由でのMySQLのご使用をお考えということでしょうか。残念ながら、現在のMZプラットフォームでは、webアプリケーション/サービスの構築機能は提供されておりません。
> 5. 出荷や検査の確認として、バーコードを利用したい。
「ハーコード入力導入チュートリアル」をご覧下さい。
> “データベースアクセス_2(エクセル接続).mzax”でしたら、現在弊社で使用しているエクセルのデータを読み込む事ができました。しかし、これらの接続をProductionControlで試してもNGであったり、webサーバーとの連携の仕方が分からず、困っております。
ProductionContrl.apl他付属アプリケーションにつきましては、まずはマニュアルの記述に従い、動作、機能、そして内部の構成等の理解を深めつつご利用になられるようお願い申し上げます。
> 技術的なサポートは基本的にメールのみという事でしたが、如何でしょうか。
>
> 実際に導入されている企業様の構築経緯や構築に関するアドバイスなど、頂けると幸いです。
御社では、社内の業務について課題の洗い出し、課題解決の方法、そのために利用可能な技術等についてご検討を進めておられることと存じます。IT分野は技術の進歩が目まぐるしいということもあり、自社にとって最も適した方法を見つけ出すのが容易ではないというのが、多くの企業の現状ではないかと思われます。ともすれば、技術の目新しさに目を奪われ、現実の課題解決への道筋を明確にしないままに導入を進めて失敗に陥るという危険性も広く指摘されております。
参考資料として、企業へのMZプラットフォーム導入事例がいくつか当研究会ホームページに掲載されておりますので、どうぞご覧ください。
http://mono.muse.aist.go.jp/mzpf/mz_application_ex.html
Q21-2:
>まずは、ネットワーク環境を整える必要がございます。そのための業者にご相談下さい。
という事ですが、具体的にどの業者に相談したらよいか不明でして、もしどちらかご存知の業者様がありましたら教えて頂けますでしょうか。私の憶測ですが、ネットワーク環境だけを整える業者さんに依頼すると、かなり高額な運営費を取られるのでは?と思いますが、もしこの辺りもお分かりでしたら、ぜひご教授頂ければ幸いです。
A21-2:
ここでいう業者とは、いわゆるインターネットのプロバイダを意味するとお考えください。御社では、すでにドメインを取得し、WEBサーバも立ち上げておられます。それに際しましては、WEBサーバの立ち上げに必要な業務を請け負う業者へ発注されたことと存じます。まずは、そちらの業者へご相談されるのがよろしいかと存じます。
埼玉と栃木の間でデータの確認を行うためには、VPN環境の構築やWEBサーバの利用などの方法が考えられますが、どの方法が適切であるかは確認するデータの内容や規模、確認の方法等に依存します。その点も含めまして、専門の技術者の意見を聞いてみてはいかがでしょうか。
Q21-3:
先日頂きましたメールについてですが、
>埼玉と栃木の間でデータの確認を行うためには、VPN環境の構築やWEBサーバの利用などの方法が考えられますが、どの方法が適切であるかは確認するデータの内容や規模、確認の方法等に依存します。その点も含めまして、専門の技術者の意見を聞いてみてはいかがでしょうか。
というご返答でしたが、
以前のご回答では
> 4. MySQLはwebサーバーにインストールされている。
> webサーバー経由でのMySQLのご使用をお考えということでしょうか。残念ながら、現在のMZプラットフォームでは、webアプリケーション/サービスの構築機能は提供されておりません。
となっております。
ちなみに、webサーバーは、弊社にて直接サーバー会社と契約しておりますが、実際のところデーターベースのサポートを受けられるか不明です。私がまず確認したい事項としまして、契約しているweb用サーバー(弊社のホームページを預けているサーバー)にてMySQLが使えるのですが、MZプラットフォートとこちらのデーターベースにアクセスが可能かどうか?可能の場合、MZプラットフォーム側でどのような設定をしたらよいのでしょうか?
以前、こちらのエクセルデータをエクセル連携導入チュートリアルを試しに1から作成した際に入れ込んでみたのですが、(保存名をdispatchとして、元のdispatchデータがあった場所に、同じdispatchという名前で保存)エラーがでてしまいました。元のデータにあった場所に保存したテスト用のデータを入れ込むと、なぜか読み込み専用データになってしまいます。また、弊社のwebサーバーにあるMySQLに接続したいのですが、下記のようになっております。
知識不足で申し訳ございませんが、MySQLの参考書などをみてみたり、ウェブで調べてみてはいるのですが、どのようにアクセスすれば良いかが分りません。何卒、ご教授のほど宜しくお願い致します。
A21-3:
まず、Webサーバ上で動作しているMySQLに対しての接続ですが、それは可能です。ただし、それはWebサーバとしての機能を利用した接続とは異なります。
ここでいう接続とは、「社外のコンピュータ上で動作しているMySQLに対して、MZプラットフォームから直接接続する」ということです。この接続に関してはWebサーバの機能はまったく関係なく、相手先のコンピュータがWebサーバであってもなくても構いません。ただし、この接続を利用するためには、相手先のコンピュータに対して、IPアドレスあるいはホスト名を指定することによって直接接続できるようなネットワーク環境を整える必要があります。
それが可能であるならば、MySQLのネットワーク機能を利用することで社内でご利用のMZプラットフォームから、社外のコンピュータ上で動作するMySQLへ接続することができます。具体的には、データベースアクセスコンポーネントを使ってデータベースへ接続する際の接続先を"jdbc:mysql://<ホスト名>/<データベース名>"と設定します。この<ホスト名>が相手先のコンピュータの名前あるいはIPアドレスになります。こちらの設定につきましては、MZプラットフォーム付属の「データベースアクセスチュートリアル」、「工程管理システム操作マニュアル」の「第7章
ネットワーク接続の設定」をご参考頂ければと存じます。
社内のコンピュータから社外のコンピュータへ直接接続できるようにするための手段の1つがVPN環境の構築ですが、他にも方法があるかもしれません。それにつきましては、ご契約のサーバ会社にご相談されますようお願いいたします。
上述のような直接接続が不可能であるならば、Webサーバを利用してMySQLに対するデータの登録・参照・更新を行うことになります。その場合、Webサーバ上にそれらの操作を行うためのシステムを構築し、御社からはWebブラウザを介して操作することになります。この部分のシステム構築につきましては、先日のメールでも申し上げましたように、MZプラットフォームは必要な機能を提供しておりませんので、他の方法を用いるしかございません。
A21-4:
エクセル連携導入チュートリアルについてご説明いたします。
ガントチャートの基になるテーブルデータは決まった形式
(一列目:項目名、二列以降:ニ列一組で開始・終了日時)
であることが必須です。
そのため、チュートリアルでは[分類テーブル作成]コンポーネントを使って、項目・系列の列の分類・入替えなどを行っています。
チュートリアルでご紹介している例はあくまでサンプルですので、dispatch.xlsど同様な列の並びのテーブルデータのみガントチャートに表示できます。
列が他の並び方になっている場合にはそれに合わせて、設計を変更して頂く必要があります。
また、エクセルデータを読込む時、上部に空白行など余分なデータが無い方が操作がし易くなります。
備考:「Q&A21-3、A21-4」は、「エクセル連携導入チュートリアル」の「Q&A5」にも掲載。