Q5:工程管理簡易版の工場稼動時間の設定を実行する段階でご教示お願いしたいのですが、弊社の稼動時間は、8時10分始業で9時に50分から10分間休憩。昼休み休憩が50分間。14時50分から10分間休憩が1あって全体は7時間40分の実働時間となっております。この時間割付の入力方法をご教示お願い致します。操作説明書の説明のどのあたりに説明があるのでしょうか?もしくは別途入力方法があるのでしょうか?
A5:
「工程管理システム(簡易版)」は機能が限定されていますので、稼動・非稼働日のガントチャートの表示設定をより細かく行うことはできません。
また稼働時間の計算処理も同様です。
基づくデータなども個々に違うかと存じますので、ご必要であれば少々お時間が掛かりますが、アプリケーションビルダーを使ってサンプルアプリケーションに必要な機能を追加・編集して頂くことになります。
付属の「サンプル(勤務時間計算)」をお使いいただきますと、休憩時間を設定して稼動時間の計算などが行えます。