Q1:開発チュートリアル実践編Lesson.12のStep.7「機能を追加する」の「2)画像を拡大・縮小する」で、「確認」のところに「手動配置にしてボタン2つがパネルに入るようにします。」と書いてありますが、どういう意味なのかわかりません。この画面のように配置をすると 64ページの「完成図」のようにボタンが配列できません。どのようにすればよいですか?
A1:
チュートリアルの記述が充分でなくお手数をお掛けしました。
ここの説明は「手動配置にして『新しく追加した』ボタン2つがパネルに『収まるように』します」とご理解ください。
チュートリアルの手順通り画面配置をしますと
@「横方向整列」でイメージビューアーをフレーム上に配置
A「領域配置」(South)でパネルをフレーム上に配置
Bパネル内に入り、「横方向整列」でボタンをパネル上に配置
Cパネル内に入り、ボタン2つををパネル上に追加配置
BからCの間でフレームの大きさ、自動サイズ設定のチェックマーク等を何も変更していないと「横方向整列」でもボタンを3つ並べてパネル内に配置できるのですが、画像サイズに合わせてフレームの大きさを変えていたりすると、3つは入り切らず、はみ出してしまうようです。
それでチュートリアルでは「手動配置」でと記述してあります。
どうかパネル上にボタン配置時に「自動サイズ設定にチェックマークを入れる」、「横方向整列」等お試し下さい。