| 画面構成部品 |
| ウィンドウ |
フレーム | 開発チュートリアル(基礎編) |
| ダイアログ | |
| メニュー |
メニュー | 注文票アプリケーション作成チュートリアル |
| メニューアイテム | 注文票アプリケーション作成チュートリアル |
| チェックボックスメニューアイテム | |
| セパレータ | |
| ツールバー | |
| ツールバーセパレータ | |
| ポップアップメニュー | |
| パネル |
パネル | 開発チュートリアル(実践編), 開発チュートリアル(活用編), データベースアクセスチュートリアル |
| タブ | サンプル (タブ) |
| 分割パネル | サンプル (分割パネル), サンプル (スクロールパネル) |
| スクロールパネル | サンプル (スクロールパネル) |
| ドロップターゲットパネル | |
| テキスト |
ラベル | 開発チュートリアル(応用編) |
| テキストフィールド | 開発チュートリアル(活用編), データベースアクセスチュートリアル |
| 数値入力フィールド | 開発チュートリアル(基礎編), 開発チュートリアル(実践編) |
| 数値入力カウンタ | 注文票アプリケーション作成チュートリアル |
| 日付入力フィールド | |
| マスク入力フィールド | |
| パスワード入力フィールド | データベースアクセスチュートリアル |
| テキストエリア | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| HTML表示パネル | |
| ボタン |
ボタン | 開発チュートリアル(基礎編) |
| トグルボタン | |
| テーブル |
テーブル | 開発チュートリアル(応用編), 開発チュートリアル(実践編), 開発チュートリアル(活用編), データベースアクセスチュートリアル, テーブルデータ操作サンプル |
| ツリー |
ツリー | 開発チュートリアル(応用編), データベースアクセスチュートリアル |
| リスト |
リスト | |
| コンボボックス |
コンボボックス | |
| チェックボックス |
チェックボックス | |
| チェックボックスグループ | サンプル (チェックボックスグループ) |
| ラジオボタングループ | サンプル (ラジオボタングループ) |
| ダイアログ |
ダイアログ | |
| 進捗ダイアログ | |
| 進捗ダイアログ2本 | |
| メッセージダイアログ | |
| 確認ダイアログ | 注文票アプリケーション作成チュートリアル |
| 色選択 | |
| ファイル選択 | 開発チュートリアル(実践編) |
| フォント選択 | |
| アイコン選択 | |
| 日時選択 | |
| グラフ |
棒グラフ | |
| 積上棒グラフ | サンプル (グラフ化) |
| 折れ線グラフ | 開発チュートリアル(応用編) |
| 面グラフ | |
| 積上面グラフ | |
| ろうそく足グラフ | |
| 重ね合わせ系列グラフ | 開発チュートリアル(応用編) |
| 散布図 | |
| バブルチャート | |
| 円グラフ | |
| ヒストグラム | 開発チュートリアル(応用編), サンプル (グラフ化) |
| ガントチャート | 開発チュートリアル(実践編), 開発チュートリアル(活用編), サンプル (グラフ化) |
| レーダチャート | |
| パレート図 | |
| ユーティリティ |
スライダー | |
| 進捗バー | |
| 日時選択パネル | |
| マウスカーソル | |
| グラフィックス |
イメージビューワー | 開発チュートリアル(応用編), 開発チュートリアル(実践編) |
| 3Dビューワー | サンプル (CADデータ表示) |
| 形状属性生成 | |
| ライト生成 | サンプル (CADデータ表示) |
| ネットワーク図 | |
| 図面編集 | サンプル (図面編集) |
| 特性要因図 | |
| 処理部品 |
| 条件制御 |
等価演算(=) | |
| 等価演算(≠) | |
| 比較演算(≧) | 複合コンポーネントチュートリアル |
| 比較演算(>) | 開発チュートリアル(実践編) |
| 比較演算(≦) | |
| 比較演算(<) | |
| 論理積演算(AND) | |
| 論理和演算(OR) | |
| 排他的論理和演算(XOR) | |
| 否定演算(NOT) | |
| 否定論理積演算(NAND) | |
| 否定論理和演算(NOR) | |
| 否定排他的論理和演算(NXOR) | |
| Null判定 | 開発チュートリアル(実践編) |
| 繰り返し制御(FOR) | 複合コンポーネントチュートリアル |
| 繰り返し制御(WHILE) | サンプル (繰り返し制御(WHILE)) |
| オブジェクト分岐 | サンプル (オブジェクト分岐) |
| 演算制御 |
加算(+) | 開発チュートリアル(基礎編), 開発チュートリアル(実践編) |
| 減算(−) | 開発チュートリアル(実践編) |
| 乗算(×) | 開発チュートリアル(実践編), 注文票アプリケーション作成チュートリアル |
| 除算(÷) | 開発チュートリアル(実践編) |
| 剰余(%) | |
| 関数電卓 | サンプル (関数電卓) |
| 制御フィルタ |
リストセルフィルタ | |
| リストサブセットフィルタ | |
| テーブルセルフィルタ | |
| テーブル行フィルタ | |
| テーブル列フィルタ | 開発チュートリアル(応用編) |
| テーブルサブセットフィルタ | テーブルデータ操作サンプル |
| オブジェクト |
オブジェクトスタック | |
| サイズ指定オブジェクトスタック | |
| オブジェクトキュー | |
| オブジェクト実体 | |
| ラベル付きリスト実体 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| オブジェクトバッファ | サンプル (変数とオブジェクトバッファ) |
| オブジェクト生成 | |
| オブジェクト分岐 | サンプル (オブジェクト分岐) |
| イベント |
マウスボタンイベントフィルタ | サンプル (マウスイベント) |
| キーイベントフィルタ | |
| キーイベントハンドラー | サンプル (キーイベントハンドラー) |
| イベント伝播制御 | サンプル (イベント伝播制御) |
| イベント生成 | データベースアクセスチュートリアル, 複合コンポーネントチュートリアル |
| 統計 |
基本統計処理(数値) | 複合コンポーネントチュートリアル, テーブルデータ操作サンプル |
| 度数分布集計(数値) | 開発チュートリアル(応用編) |
| 基本統計処理(文字列) | |
| 出現頻度集計(文字列) | |
| システム |
タイマー | 開発チュートリアル(応用編) |
| カレンダー | |
| システム情報 | 開発チュートリアル(応用編) |
| 時間計測 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| ユーティリティ |
タイマー | 開発チュートリアル(応用編) |
| カレンダー | |
| 乱数生成器 | |
| 分類テーブル作成 | エクセル連携導入チュートリアル |
| ラベル付きリスト用文字列検索 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| ユーティリティ起動 | テーブルデータ操作サンプル |
| ラベル付きリストツリー変換 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| バーコード変換 | |
| QRコード変換(注1) | |
| 動的アプリケーション構築 | |
| 外部プログラム通信 | |
| スレッドアロケータ | |
| 音声再生 | サンプル (音声録音再生) |
| 音声録音 | サンプル (音声録音再生) |
| 音声入力 | サンプル (音声録音再生) |
| 音声出力 | サンプル (音声録音再生) |
| XML変換 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| 簡易メール送信 | |
| コンポーネントアクセス | |
| 線形計画法(注2) | |
| 連携 |
リモートメソッド | |
| リモートコンポーネント | |
| Pull型コンポーネント転送 | |
| Pull型コンポーネント転送要求受信 | |
| Push型コンポーネント転送 | |
| Push型コンポーネント転送要求受信 | |
| コンポーネント転送ユーティリティ | |
| 変数 |
文字列格納変数(注3) | 開発チュートリアル(実践編), データベースアクセスチュートリアル, 注文票アプリケーション作成チュートリアル, テーブルデータ操作サンプル |
| 任意精度実数(BigDecimal)格納変数 | 開発チュートリアル(実践編) |
| 任意精度整数(BigInteger)格納変数 | 開発チュートリアル(実践編) |
| 実数(Double)格納変数 | |
| 実数(Float)格納変数 | |
| 整数(Long)格納変数 | |
| 整数(Integer)格納変数 | |
| 整数(Short)格納変数 | |
| バイト値(Byte)格納変数 | |
| 論理値(Boolean)格納変数 | データベースアクセスチュートリアル |
| 日付格納変数 | |
| 寸法格納変数 | |
| 位置格納変数 | |
| オブジェクト格納変数 | |
| 色格納変数 | |
| フォント格納変数 | |
| 画像データ格納変数 | |
| マップ格納変数 | |
| リスト格納変数 | データベースアクセスチュートリアル |
| ネットワーク格納変数 | |
| ネットワークエッジ格納変数 | |
| ネットワークノード格納変数 | |
| テーブル格納変数 | 開発チュートリアル(活用編), 複合コンポーネントチュートリアル, テーブルデータ操作サンプル |
| ツリー格納変数 | |
| ツリーノード格納変数 | データベースアクセスチュートリアル |
| ラベル付きリスト格納変数 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| 算術演算子コンポーネント格納変数 | 開発チュートリアル(実践編) |
| コンポーネント格納変数 | |
| メール情報格納変数 | |
| 変数コンポーネント実装 | |
| サブルーチン |
サブルーチン | 開発チュートリアル(実践編), 開発チュートリアル(活用編), 複合コンポーネントチュートリアル |
| ファンクション | 複合コンポーネントチュートリアル |
| 配列 |
オブジェクトキュー | |
| リスト格納変数 | |
| ラベル付きリスト格納変数 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| ラベル付きリスト実体 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| 配列操作 | |
| 3Dフレームワーク |
形状モデル管理 | サンプル (CADデータ表示) |
| 入出力 |
| データベース |
データベースアクセス | サンプル (データベースアクセス), データベースアクセスチュートリアル, エクセル連携導入チュートリアル, 購買管理アプリケーション作成チュートリアル |
| システム |
標準入力 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| 標準出力 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| 標準エラー出力 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| 帳票 |
帳票 | サンプル (帳票), テーブルデータ操作サンプル |
| ファイル |
ファイル | |
| CSV入力 | |
| CSV出力 | |
| テキストファイル入力 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| テキストファイル出力 | サンプル (テキスト入出力と時間計測) |
| 画像ファイル入力 | 開発チュートリアル(実践編) |
| 画像ファイル出力 | |
| プロパティファイル入出力 | |
| 音声再生 | サンプル (音声録音再生) |
| 音声録音 | サンプル (音声録音再生) |
| XML変換 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| ラベル付きリストXML変換 | サンプル (ラベル付きリストとXML関連) |
| Excelファイルアクセス(注4) | サンプル (Excelファイルアクセス) |
| 通信 |
簡易メール送信 | |
| SMTPメール送信 | |
| POP3メール受信 | |
| シリアル通信(注5) | サンプル (シリアル通信) |
| ネットワーク接続(注6) | |
| 3Dフレームワーク |
STEPファイル入力 | サンプル (CADデータ表示) |
| IGESファイル入力 | サンプル (CADデータ表示) |
| DXFファイル入力 | サンプル (CADデータ表示) |
| 複合コンポーネント |
| 複合コンポーネント |
複合コンポーネント | 開発チュートリアル(実践編), データベースアクセスチュートリアル, 複合コンポーネントチュートリアル |
| GUI複合コンポーネント | |