イベント伝播制御は、あるコンポーネントから発生したイベントの処理でイベント伝播制御の「受け取ったイベントを発生させる」を起動し、イベント伝播制御からそのイベントが発生したときに実際の処理を記述して使います。その状態でイベント無視モードをtrueに設定するとイベント伝播制御で処理が止まり、falseに設定するとイベントが伝播して処理が実行されます。
イベント伝播制御の使い方については、AP_DATAのSampleフォルダにサンプルがありますので、まずはそちらをご覧ください。ご不明な点があれば再度お問い合わせください。