お問い合わせありがとうございます。
計算を実行するコンポーネントは[関数電卓]となります。[関数電卓]の使用方法については、MZPlatform\4.0\AP_DATA\Sampleフォルダ内にあるサンプルファイル関数電卓.mzaxと説明資料の”MZPlatform\4.0\docs\sample\サンプル (関数電卓).pdf”がご参考になるかと思います。
サンプルファイルでは判りやすいように画面で表示して式設定や変数定義をしていますが、コンポーネントのメソッド及び引数で直接指定して結構です。
全角文字でも変数として使用できます。
サンプルで言いますと「安全係数*標準偏差*sqrt(リードタイム)」と式設定の画面に入力し、右側テーブルの「a」「b」等の代わりに「安全係数」「標準偏差」と入力すると、計算できることが確認できます。
以上、ご確認いただき[関数電卓]コンポーネントの使い方にご不明な点がございましたら、どうぞ再度ご連絡ください。よろしくお願い申し上げます。