メール受信時の認証方法について

MZ Platformとは 掲示板 MZプラットフォームユーザー会掲示板 メール受信時の認証方法について

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7817
    fum
    参加者

    お世話になります。
    2020年に作って一度は動かしたものの使っていなかった、WebOutlookの
    メールを受信する製造物があるのですが、現在それを当時受信できた
    設定のまま使おうとするとPOP3サーバーへの接続失敗となります。

    調べたところマイクロソフトが2022年10月以降にOAuthによる認証へ
    移行する対応をしたとの記事を見かけたのですが、これが原因でしょうか?
    それとも別の要因が考えられますでしょうか。

    MZバージョンは3.6を利用しております。

    #7820
    MZPlatformユーザー会
    キーマスター

    ご連絡ありがとうございます。

    メール送受信に関するセキュリティ対策は日々更新されており、対応しきれていないのが現状です。また、弊所内でも認証方式厳格化の影響か、以前検証できたものができなくなっており、個々の環境にも大きく左右されるかと思います。

    大変ご不便をお掛けいたします。
    現在何らかの形で通知可能な方法があるか検討しておりますが、まだまだ検討段階ですのでご理解いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    #7821
    MZPlatformユーザー会
    キーマスター

    ご連絡ありがとうございます。

    メール送受信に関するセキュリティ対策は日々更新されており、対応しきれていないのが現状です。また、弊所内でも認証方式厳格化の影響か、以前検証できたものができなくなっており、個々の環境にも大きく左右されるかと思います。

    大変ご不便をお掛けいたします。
    現在何らかの形で通知可能な方法があるか検討しておりますが、まだまだ検討段階ですのでご理解いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。