フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Kato参加者
お世話になっております。
添付していただいたデータで印刷設定画面も親コンポーネントと同じ画面に表示できました。
丁寧な対応ありがとうございました。Kato参加者お世話になっております。
何度も申し訳ありません。
帳票コンポーネント自体は親コンポーネントのある画面で表示されるようになったのですが、帳票コンポーネント印刷時の印刷設定ダイアログが親コンポーネントと同じ画面に表示されません。
こちらについても同じ画面で表示することは出来ないでしょうか。また、帳票コンポーネントをプレビュー表示せず、印刷設定ダイアログを表示したのち最後に設定した印刷設定で印刷するというような手順でも親コンポーネントと同じ画面で表示可能であると幸いです。
以上よろしくお願い致します。
Kato参加者お世話になっております。
添付ファイルのデータを入れた後、帳票コンポーネントを親コンポーネントと同じ画面に表示することが出来ることを確認しました。
任意位置への表示についてもサンプルデータを参考にさせていただきます。
対応ありがとうございました。Kato参加者フレーム ダイアログ等のウインドウは複数使用していますが、不具合は複数のウインドウ間ではなく単一のウインドウ間で発生します。
例 A、Bのウインドウを表示している状態でBのウインドウで操作した場合、BのテキストフィールドB-1がフォーカス入力不可になります。
また、帳票コンポーネントのExcel出力ボタンを押して表示される保存先選択ダイアログでも同様の現象が発生することがあるようです。
当該現象が発生した場合はマウスクリックしてもフォーカスは戻りません。ウィンドウを閉じてもその状態は継続し、アプリケーションを終了させることで元に戻ります。
以上よろしくお願いします。
Kato参加者正常に動作しました。回答ありがとうございました。
Kato参加者サンプルファイルを動かしたところ、問題なく印刷できました。
こちらを参考に機能を作成したいと思います。
回答ありがとうございました。Kato参加者回答ありがとうございます。
コマンドプロンプトでLPRコマンドを用いてローカルサーバー上のPDFファイルを印刷する所までは動作確認できました。
この後はどうすればよろしいでしょうか? -
投稿者投稿