重ね合わ系列グラフコンポーネントについて

MZ Platformとは 掲示板 MZプラットフォームユーザー会掲示板 重ね合わ系列グラフコンポーネントについて

4 件の投稿を閲覧中 - 1 ~ 4 件(全 4 件)
  • 著者
    投稿
  • #5714
    ORIteck CO., LTD
    一般参加者

    積上げ棒グラフと折れ線グラフを表示していますが2つ質問があります。

    1.重ね合わせ系列グラフコンポーネントでは、それぞれのグラフの詳細に関する設定はそれぞれのグラフエリアでの右クリックでできますが、設定した結果は保存されますか?
    設定後再表示すると元に戻ってしまいます。例:データラベルの表示有無

    2.重ね合わせ系列グラフコンポーネントでは系列の色リストを取得するメソッドがないようですが自動で系列が色わけされるのですか?

    サンプルグラフ化の積上げ棒グラフの説明と開発リュートリアル(応用編)を参考にしていますが、グラフデータ作成複合コンポーネントを使用していたりしていなかったりでこの辺りが全く理解できていません。
    サンプルグラフ化では、setChartColordメソッドで系列の色リスト取得があるので、このメッドで系列の色分けをしていると思っていましたが、このメソッドを起動しなくても色分けはされます。

    テストしているサンプルアプリ添付いたします。

    #5719
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    1.
    確かに、重ね合わせ系列グラフは他の単独のグラフと異なる動作となっています。指定した設定は通常保存されるのですが、データをクリアしたときにデータに関連する設定もクリアされるようになっています。一方、単独のグラフではデータをクリアしてもすべての設定が保存されています。同じ動作の方が良いのですが、内部処理の制限からこのように異なる動作になってしまっているのが現状です。

    これに関してはこちらで改善を検討しますが、現状ではデータ設定後に必要な設定をメソッドで実行する必要があります。データラベルの非表示であれば、「setChartLabelVisible(boolean,int)」を、他に数値軸の最大値や最小値も設定が必要です。必要なメソッドが不明な場合はお問い合わせください。

    2.
    すべてのグラフの色分けは自動でされますが、メソッドで指定することもできます。同様に、すべてのグラフの色は取得できると思います。重ね合わせ系列グラフも、グラフの色を取得できまして、メソッドは「getSeriesColor(int,int)」になります。引数は0から始まるグラフの番号と数値軸の番号(0か1)です。

    #5721
    ORIteck CO., LTD
    一般参加者

    重ね合わせ系列グラフの設定値についてはメソッドを調べて対応したいと思います。

    グラフデータ作成複合コンポーネントを使用する使用しないについての違いを簡単にご説明願えませんか? 

    グラフ作成では『グラフデータ作成複合コンポーネント』を使用するのが一般的ですか?チュートリアルのLesson8気象情報では単純にテーブルデータを設定しているだけのようなんですが?

    有効な使用箇所、メリット/デメリットなど。

    #5722
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    Sampleの「グラフ化」に含まれる「グラフデータ作成」複合コンポーネントのご質問として回答します。

    各グラフコンポーネントは、所定の形式のテーブルデータを設定するとグラフが表示されます。作成するアプリケーションの中で、適切なテーブルデータを直接準備できれば、グラフデータ作成の複合コンポーネントは不要です。

    一方、別の形式のデータからグラフ用のデータへの変換処理が必要な場合に、グラフデータ作成の複合コンポーネントが使える場合があります。何ができるかについては、複合コンポーネントの中身をご覧いただければ、ある程度コメントで説明が書いてあります。デメリットは特になくて、必要な処理がそのまま含まれていたら、自分で作成しなくてもすぐに使えることがメリットです。含まれていなかったら、自分で処理を作成する必要があります。

4 件の投稿を閲覧中 - 1 ~ 4 件(全 4 件)
  • このトピックに返信するには、ログインしてください。