処理中メッセージの文字点滅の仕方について

MZ Platformとは 掲示板 MZプラットフォームユーザー会掲示板 処理中メッセージの文字点滅の仕方について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に820ys163により2年、 6ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6736
    820ys163
    参加者

    現在、集計など時間がかかる画面では、メッセージで「処理中」と表示をしているのですが、
    このメッセージを「点滅」表示をしたいと考えています。
    FOR文など使い、色々と試してみたのですが上手くいかない状況です。
    メッセージの処理中表示の点滅表示は、コンポーネントの組み合わせ工夫でできるでしょうか。

    宜しくお願いします。

    #6738
    MZPlatformユーザー会
    キーマスター

    お問い合せありがとうございます。
    一定間隔で文字等が変化する処理には、[タイマー]を使うことになるかと思います。
    タイマーの実行間隔は属性情報のDelayとinitialDelay(起動後最初に実行されるまでの間隔)で設定します。既定の間隔は1000msになっています。

    タイマーが実行されるごとに[任意精度整数(BigInteger)格納変数]の値を1ずつ増やし、[剰余(%)]で2で除算した余りの値を取得すれば、0か1が交互に取得できます。
    [イベント生成]コンポーネントはイベント番号と共にイベントを発生させることができるので、上記の値をイベント番号として処理を行うことができます。

    動作確認のため、簡単なサンプルファイルを作りましたので、どうぞご覧ください。
    ラベルの背景色も設定していますが、取得方法:固定値でRGB値または13色の色名「white, lightGray, gray, darkGray, black, red, pink, orange, yellow, green, cyan, blue, magenta」で指定が可能です。

    ご不明な点がございましたら、再度ご連絡ください。よろしくお願い申し上げます。

    #6740
    820ys163
    参加者

    お世話になります。
    ありがとうございます。
    私は、変数で「1」か「0」の交互判定でしていましたが、「イベント生成」での
    交互処理は、思いつきませんでした。
    とても助かりました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。