伊予研究会

作成した返信

6 件の投稿を閲覧中 - 91 ~ 96 件(全 96 件)
  • 著者
    投稿
  • 伊予研究会
    一般参加者

    ありがとうございました。
    ご指示のとおりで、できました。

    もう一点、教えて下さい。
     ガントチャートのバー(添付ファイル)を右端(又は左端)にマウスでドラッグしたとき、グラフを自動でスクロールさせたいのですが、マウスのX,Y座標を求めてグラフの右端からはみ出したという判断をするには、どのようなコンポーネントを使えばよろしいのでしょうか。
     自動スクロールのサンプルがございましたら、ご教示ください。

    よろしくお願いします。

    伊予研究会
    一般参加者

     ありがとうございました。できました。
     現在の日付けをチャートの真ん中にと思っていましたが、実際表示してみるともう少し左側にある方が便利でしたので、表示期間の3分の1を現在の日付けにしました。
     表示単位が、年、月、週、日などと限定されていることから、添付ファイルの表を作り、検索したIDを返して分岐処理しています。その時、例えば、年の単位であればその3分の1の120を、月なら10を表示期間と掛け合わせれば処理できました。
     ところで、120とか10と言った数値を直接プログラムに記載しているので、ユーザが表示期間を4分の1に設定したい場合、添付ファイルに1列を追加して入れた数値をプログラムに呼び出すこと(この数値を変数に入れたい)は可能でしょうか。適当なサンプルがありましたら、ご教示ください。
     よろしくお願いします。

    伊予研究会
    一般参加者

    ありがとうございました。
    理解できました。

    伊予研究会
    一般参加者

     Windowsのスタートメニューから、アンインストールはできました。3.6のビルダーからファイルを立ち上げ実行することは可能ですが、エクスプローラーの表示では実行プログラムとの関連が途切れてしまい、エクスプローラーから直接キックして実行することができませんでした(3.6を再度オーバーライドでインストールしなおすと、ファイルとの関連はできました)。
     直接エクスプローラーで関連付ける場合、どの実行ファイルを指定すればよいか、教えてください。ちなみに、デフォルトでインストールしています。
     よろしくお願いします。

    伊予研究会
    一般参加者

    現在日時を表示開始日時(ガントチャートの左端)に設定することはできました。
    (1)のガントチャートの表示期間を取得するは、メソッド「時間軸の表示期間の値を取得する()」でよろしいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    伊予研究会
    一般参加者

    ご回答、ありがとうございました。
    (2)-1, (2)-2の修正で、正常に動きました。

6 件の投稿を閲覧中 - 91 ~ 96 件(全 96 件)