koni

フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全43件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ライセンス「不正な状態」について #7720
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    ライセンスの再申請により、問題なくビルダーを開くことができました。
    ひとまずこちらで様子を見ていきます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: PDF出力時のファイル名について #7713
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    JAVAの仕様とのことで、了承いたしました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: PDF出力時のファイル名について #7711
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    「setOutputFileName(String)」によりファイル名を設定することができました。

    しかし、後の処理で帳票「印刷プレビュー画面をモード指定で表示する」の画面とすると、「ファイルに出力」にチェックが入ってしまうため、印刷のジョブがされないようです。
    デフォルトで「ファイルに出力」のチェックを外すことはできるのでしょうか。

    よろしくお願いします。

    返信先: Windowsエクスプローラー起動について #7701
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    また、サンプルファイルもありがとうございます。
    開きたいフォルダの名前が必ずID値からになりますので、「startsWith(String)」を使用する方法で実施することができました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: パスワード入力画面について #7634
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    サンプルファイルを参考にさせていただきます。
    また、バイナリファイル形式についても、検討していきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    添付いただいたファイルを参考にして、改善することができました。

    先日のマスタ処理で変更した項目が、チェックボックスグループにも関連しており、今回の処理が必要となりました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    [繰り返し制御(FOR)]についてですが、メソッド「繰り返し処理を実行する(int,boolean,int,boolean,int)」になっておりました。

    1つ目の投稿について補足させていただきます。
    設定するラベル名はテーブルに保存しています。
    例としてテーブル数を増やした時に、チェックボックスグループの要素数とテーブル数が合わずに『インデックス7が範囲外です。』のエラーが発生します。
    [繰り返し制御(FOR)]の終了値はテーブル行数としています。

    今まではチェックボックスグループの要素は「右クリック⇒要素⇒編集」で項目数を設定していました。
    コンポーネント上で項目数を設定できればと検討しましたが、わかりませんでした。

    参考として、該当箇所のファイルを添付させていただきます。
    実行するとエラーが発生する状態ですので、良い方法があれば教えていただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    添付ファイル:
    返信先: マスタ管理機能について #7622
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。

    現状、私しかマスタ編集ができない経緯があり、マスタ管理機能が必要と感じていたところ「金型履歴管理システム」を見つけ、導入を検討しました。

    もともと、マスタの登録時には
    「ID列をいったん削除して、空のID列を追加」⇒「ID列のオートインクリメントをリセット」⇒「データベース登録」
    という処理をしておりました。

    テーブルの選択行データの移動は『開発チュートリアル(活用編)』でできましたので、こちらを活用しつつ検討したいと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: CSV出力の上書き保存確認について #7617
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    教えていただきました方法で、検討いたします。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: ファイル名の検索方法について #7588
    koni
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    サンプルファイルを参考にして、バックアップ関連の動作ファイルを完成させることができました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全43件中)