yuzuki1010

フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 41 - 50件目 (全58件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: テーブルの分類の仕方について #5988
    yuzuki1010
    参加者

    回答ありがとうございます。
    実際に処理をするCSVのファイルは型式名、型式数はデータベースから取り出す量によってばらつくので列数分の整数格納変数を用意するのは難しいと感じました。

    テーブルサブセットは起動メソッド「列データの文字列で行を選択する」でしょうか?
    実際に工程名を処理する時、100~500ほどの変動する工程名の処理しようと思っています。
    何行目まで記入したかを知ることができる有効なコンポーネントと起動メソッドのご指導をお願いします。

    返信先: 工程能力指数CPKについて #5633
    yuzuki1010
    参加者

    ありがとうございます。一度調べてみます。

    返信先: テーブルの列名について #5601
    yuzuki1010
    参加者

    ありがとうございました。
    うまく取得することができました。日本語化されていないメソッドも確認したいと思います。

    返信先: テーブルの列名について #5586
    yuzuki1010
    参加者

    すみません。
    質問を調べていましたらリスト格納変数を使った方法が書いてあったので試してみたいと思います。お手数おかけしました。

    返信先: 分類について #5576
    yuzuki1010
    参加者

    すみません。色々ありがとうございました。
    もう一度変数を使わずにじっくり考えてみます。

    返信先: 分類について #5573
    yuzuki1010
    参加者

    ご指導ありがとうございます。
    メソッド「最終行の位置を取得する」の使い方を覚えておきます。
    初期値を0にできるようにしてみました。

    0列目のNUMのセルの値[1,2,3,4,…]を取得し、整数格納変数に入れて、値を1減らすにし[0,1,2,3,…]にして、初期値を設定しました。
    制御も一応デバック上では理想通り動いてくれていますが、手順書番号重複チェックの指定セルの値を取得するで警報が発生しています。
    ここでしたいことは手順書テーブルの指定行を繰り返し右オペに設定し、左オペに文字列を設定し、等価演算しています。
    デバックで直前まで文字列が入っていました。
    警報が発生している理由がわかりません。

    返信先: 分類について #5570
    yuzuki1010
    参加者

    ありがとうございます。一番初めに作成した時はうまくいって二回目以降できていなかったので初期化が原因ではないかと考えていました。
    しかし、整数格納変数の初期値を0にするというのがよくわかりません。
    テーブルに行数を取得し、整数格納変数に入れると全体の行数になる為うまくいかないのでしょうか?リスト形式で取得なら[0,1,2,…]となりますが。

    整数格納変数の行数の初期値を0に設定する方法を教えてください。

    返信先: 分類について #5567
    yuzuki1010
    参加者

    すみません。もう一つファイルを添付し忘れました。

    返信先: 秒を時、分、秒に変換 #5511
    yuzuki1010
    参加者

    ありがとうございます。新しい計算方法も作成していきたいと思います。

    作成したファイルを添付します。
    どこを改善すれば演算子コンポーネントで正常に時間を計算することができるでしょうか?
    整数型であれば小数点は切り捨てされるものと思っていました。
    職場の活動で問題点として挙げているため、解決したいのでご指導お願いします。

    返信先: 分類・集計について #5506
    yuzuki1010
    参加者

    ありがとうございます。
    複合コンポーネントはまだ試したことがなかったので一度してみたいと思います。

10件の投稿を表示中 - 41 - 50件目 (全58件中)