MZPlatformユーザー会

作成した返信

10 件の投稿を閲覧中 - 171 ~ 180 件(全 756 件)
  • 著者
    投稿
  • 返信先: コンポーネントを引数にした関数について #6815
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    お問い合わせありがとうございます。
    [コンポーネント格納変数]に設定したコンポーネントのメソッドを実行するには、
    1.起動メソッド名を設定する(string)
    2.起動メソッドに引数を追加する(String,Object)
      (引数1:引数のデータ型の文字列表現、引数2:設定したい引数)
    3.起動メソッドを実行する()の順で起動メソッド処理を追加します。

    今回は引数は必要ありませんので、IDを取得する処理に続けて、
    1.起動メソッド名を設定する(String) 引数:固定値:getLocation
    2.起動メソッドを実行する()
    3.起動メソッド名を設定する(String) 引数:固定値:getPreferredSize
    4.起動メソッドを実行する()
    を追加します。

    以上お試しいただき、ご不明な点等ございましたら、どうぞ再度ご連絡ください。
    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: URLエンコードについて #6803
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    ご紹介いただいたサイトでUTF-8でエンコードしてみたのですが、結果が異なるようです。UTF-8で合っているでしょうか。

    UTF-8でエンコードするのであれば、MZでも同じ処理を実行するメソッドがネットワーク接続コンポーネントにあります。日本語化されていないので全メソッド対象で表示が必要ですが、「getURLEncodedString(String)」になります。こちらで試したところ、サイトと同様の文字列が出力されました。

    もしエンコードの形式が違うとなると現時点では機能修正が必要となりますので、お知らせください。

    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    データを取得する方はいくつか実現例がありますが、データを入力する方は産総研でも実現例がないため、現時点では明確に回答をすることができません。申し訳ございません。

    一方、お知らせいただいたエラー内容はサーバ側で問題が生じていることしか表していないので、もしサーバ側でログ等が参照できるようでしたらその内容もご確認いただくとよいかもしれません。

    一般的には、データ取得よりデータ入力に対して制限が強いと思いますので、与えるデータの書式に誤りがないか、データ入力には認証が必要かどうかなどお調べいただき、もし可能でしたらMZ以外の方法でデータ入力できることを確認した上でその情報をお知らせいただけると、こちらでも詳細な調査をすることが可能です。

    お手数をおかけして恐縮ですが、ご検討いただけると幸いです。

    返信先: タブキーの挙動について #6794
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    お問い合わせありがとうございます。

    1.[フレーム]表示時に、基本的には一番目の配置位置にあるコンポーネントにフォーカスが当たるようになっているため、[数値入力フィールド(ID2)]のフォーカスイベントに繋がった処理がすぐに実行されています。これは、イベント番号を設定してフォーカス取得時と消失時の処理を分けることにより、動作を変更することができます。
    『ひとつ前の位置にする』ということですが、もし入力カーソル位置を数字の後ろに持っていくという意味でしたら、[数値入力フィールド]では「setCaretEnd()」というメソッドで入力位置を終端に移動することができます。

    2.[数値入力カウンター]の場合、入力状態になるには入力のフィールドにフォーカスが当たる必要があります。コンポーネントの配置位置が変わらないという前提であれば、前のコンポーネントのフォーカスイベント(フォーカス消失)に次の[数値入力カウンター]のメソッド「入力フォーカスを設定する()」を設定することが考えられます。
    また、[数値入力カウンター]には「setCaretEnd()」がありませんので、メソッド「selectAll()」で選択状態にすることで、すぐにキーボードからの入力内容変更が可能です。[数値入力フィールド]でも「selectAll()」は使用できます。

    以上の内容を、動作確認のためお送りいただいたファイルに設定してみましたので、ご確認ください。お気づきの点をご連絡いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

    添付ファイル:
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    ご連絡ありがとうございます。大変お手数をお掛けしております。
    先日お送りしたJARファイルに代えて、本日添付するJARファイルをお試しください。
    ファイルは同名になっていますので、\MZPlatform\3.6(_64)\jarsフォルダに上書き保存してください。iniファイルの変更はありません。

    修正した点は以下の通りです。
    1.新規にメソッド「printPaper(Component)」(帳票を印刷する、印刷設定画面表示有)「setupPrintService(Component)」(印刷設定画面を表示して設定を行う)を追加しました。引数には表示位置の親コンポーネントを指定してお試しください。

    2.プレビューからの印刷設定画面表示は、プレビュー―画面左上を基準として表示されます。

    3.印刷プレビュー画面または印刷設定画面を一度も表示していない状態で、元からあるメソッド「印刷設定画面を表示して設定を行う()」「帳票を印刷する(boolean) 引数:true」を実行した場合には、印刷設定画面はスクリーン左上に表示されます。
    一旦印刷プレビュー画面または設定画面を表示した後では、最後に表示された画面を基準とします。ただし、印刷設定画面の方はJAVAの仕様上、表示後の移動位置は記憶されません。

    何度もご面倒をお掛けしまして、申し訳ございませんが、
    以上お試しいただき、お気づきの点がありましたら、ご連絡いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    添付ファイル:
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    現在の設定では、帳票が適切な位置に表示されませんでしたので、修正のパッチファイルを用意しました。ご連絡誠にありがとうございます。
    以下の設定をお願いします。
    ➀添付のprntprvw.jarファイルを\MZPlatform\3.6(_64)\jarsフォルダに入れます。
    ➁C:\MZPlatform\3.6(_64)\etc内にある「PlatformClassPath.ini」の先頭に『jars/prntprvw.jar』という記述を追加します。例えば以下のようになります。
       # MZ Platform ClassPath
       jars/prntprvw.jar
       jars/mzextension.jar  ・・・・・

    また、使用画面の情報を取得することはできないのですが、画面1の画面サイズ(解像度)やフレームのサイズ、位置座標を取得することはできますので、それを組み合わせて、フレームのX座標位置を移動させることはできるかと思います。
    ご使用のディスプレイにより、移動幅の調整が必要です。
    動作確認のため、サンプルファイルに簡単に処理を設定してみましたので、ご覧ください。

    以上、お手数をお掛けいたしますが、ご不明な点、ご要望等ございましたら、再度ご連絡いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。  

    添付ファイル:
    返信先: テーブル操作の件 #6779
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    ご連絡ありがとうございます。
    ご不便をお掛けいたしますが、Tabキーもやはりフォーカス移動等の役割があるため、ショートカットの設定ができません。また、[テーブル]にフォーカスがあると、フォーカスがテーブル内のオブジェクトに取られてしまい、ショートカットが効かなくなってしまいます。

    次善の策となりますが、ダイアログ内に他にフォーカスが当たるコンポーネントを配置し、「Ctrl+Tab」キーを押すと、テーブル外にフォーカスが移動します。「Ctrl+Tab」を押してもイベントは発生しませんが、添付したファイルでは[ボタン]と[タイマー]を使い、一定の間隔で[ボタン]がフォーカスを持っているか状態をチェックし、処理を行っています。

    ご検討いただき、要望、ご質問等ございましたら、再度ご連絡いただければ幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

    添付ファイル:
    返信先: テーブル操作の件 #6776
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    お問い合わせありがとうございます。
    申し訳ございませんが、XML形式のファイルをアップロードするとエラーとなってしまいます。
    お手数ですが、ZIPファイル形式に一旦圧縮してアップロードしてください。

    取り急ぎ、考えられることをご説明いたします。
    まず、Enterキーには既に役割が割り当てられており、[キーイベントハンドラー]でショートカットを設定することができません。ご不便をお掛けいたしますが、他のキーを使っていただくことになります。

    また、他のキーを使った場合でも、セルが青く選択された状態でキーを押すと、セルが編集可のときは編集状態になり、値が上手く設定できない可能性があります。セルが編集不可ならばキーを押しても編集状態にはなりませんが、ずっと編集不可では困る場合は「setCellEditable(boolean)」「setAllEditable(boolean)」等を使って、何らかのタイミングで編集可否を切り替える必要があります。

    以上ご検討いただき、ご不明な点を再度お問い合せ頂ければ幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: フレームのサイズについて #6769
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    お問い合わせありがとうございます。
    画面のサイズは[システム情報]のメソッド「画面サイズを取得する()」で取得することができますが、取得されるのは「1280×1024」といった解像度です。タブレットの場合PCよりも小さく表示されるということですが、タブレットの解像度はPCと同じか少し高いぐらいであまり違いがない可能性があります。

    [フレーム]等各コンポーネントのサイズを変更するのはメソッド「setPreferredSize(Dimension)」で指定することにより可能ですが、文字の大きさなどは別途変える必要があります。また、手動配置の場合は自動で位置調整されません。
    画面配置方法を「領域配置」にし、コンポーネントを「center」配置すると、フレームをドラッグして自由に大きさを変更することができます。領域配置で複雑な配置はお勧めしないのですが、特にグラフや画像などを大きくして見たいというときには有効かと思います。

    [帳票]の印刷プレビュー画面については、大変ご不便をお掛けいたしますが、現在のところボタンの大きさ等を変更することはできません。
    一番考えられるのは、差し支えない範囲でタブレットの解像度を下げるか、WindowsOSの場合ディスプレイ設定で「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」で表示スケールを大きくすることです。手元のPCでは推奨よりもう一段階上のサイズに表示スケールを変更することができました(カスタム比率もできますが推奨されていません)。

    以上ご検討いただき、ご要望、ご不明な点がございましたら、再度ご連絡くだされば幸いです。
    念のためフレームのサイズを変更するサンプルファイルを添付いたします。

    添付ファイル:
    MZPlatformユーザー会
    サイト管理者

    お問い合せありがとうございます。
    [発注依頼]の複合コンポーネントの中に、「画面表示用」と「登録用」の2つのテーブルを作りますが、列名をアルファベットから日本語名に変更するのは「画面表示用」だけで、「登録用」はデータベーステーブルの列名のままにしておきます。

    P92 までで設定していただいた処理では、「登録」ボタンを押したタイミングで、「画面表示用」のテーブルの行データを「登録用」のテーブルの行にコピーし、データ更新イベントを発生させます。
    上位階層の[発注依頼]複合コンポーネントの接続処理の「指定したテーブルに複数行を一括追加する(String,PFObjectTable)」というメソッドは、第一引数にデータベース内のテーブル名を指定し、データベーステーブルの列名と第二引数に設定したテーブルデータの列名が一致した場合データを追加します。
    一致する列名が無い場合は空データが追加される結果となります。

    この部分は少し判りにくくご不便をお掛けいたしますが、ご不明な点がございましたら、再度ご連絡ください。

10 件の投稿を閲覧中 - 171 ~ 180 件(全 756 件)